top of page

ポンカンもうまし


たんかん農家だからみかんが大好きなんでしょ?と思われがちですが、実はたんかんを食べるまではそんなにみかんが好きではありませんでした。

みかんとりんごとバナナがあったら大抵バナナを食べ気が向いたらりんごを食べるような子供でした。

それというのも私の生まれたところはみかん栽培が盛んで、いつも身の回りにみかんがあったのできっと飽きてしまったんですね。

大人になってもちょっと苦手意識が残っていてめったにみかんは食べませんでした。

そして屋久島でたんかんに出会いその美味しさに感動してたんかん農家になったのは以前ブログに書きましたが、、、、、、、、、、、、

実は屋久島は同じみかんの仲間のポンカン栽培も盛んです。

今はたんかん>ポンカンという雰囲気なのですが、それでもポンカン栽培をしている人はたくさんいて年末のお歳暮用の収穫をする頃には島はポンカンで溢れます。

ですからポンカンを食べる機会は沢山ありますが、今まではポンカンはそこまで美味しいとは思いませんでした。

でも、今年うちの農園に何本かあるポンカンを収穫せず1月中旬まで置いておいたら、、、、、うまい!ポンカンもかなりうまいじゃないですか!

今は収穫量が少なすぎてポンカンは出荷できませんがいつかポンカンも出荷出来たらいいな。

ポンカンは年を越すと値段が大きく下がってしまうので屋久島ではほとんど年内に出荷するのですが、もし将来ポンカンを出荷する事があったら是非完熟したポンカンを召し上がっていただきたいと思うのでした。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ホームページが新しくなりました!

長らく更新していなくて申し訳ございません。 屋久島農園たなかんのホームページをリニューアルしました。 (実際はまだ未完成部分も多々ありますが・・・) 今後は新しいホームページにアクセスしていただけますよう宜しくお願いいたします。...

 
 
 
完売しました!

2019年収穫タンカンは完売しました。 今年もたくさんの方にお求めいただきましてありがとうございました。 また来年、美味しいタンカンに恵まれますよう、ここからの一年を頑張っていきます! これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 
 
 

댓글


記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

屋久島農園TanAkan

bottom of page