検索
スイカ大好き
- mazza0014
- 2018年6月26日
- 読了時間: 1分
1週間くらい土砂降りの雨が続きました。
束の間の晴れはものすごく蒸し暑いです。
大きくなったコッコ達は、雨の日以外は畑に放ちます。
雄が3羽いるのですが、順位が決まり、ボスが生まれました。
ボスが近づくと、ほとんど皆避けて逃げます。
最初は他の鶏をよくつついているし、突かれている鶏の叫び声を聞くと心配になるのですが、
よくよく観察していると、いつも皆をちょっと離れた所から見守っていて、
敵が来ないよう目を光らせている。ちょっと変な行動をしている鶏を怒る。
注意をしているんだなとわかってきました。
かなり厳しいボスだけど、外敵のカラスやトンビがやってきた時、私たちがいない時には
彼がなんとかしてくれる気がします。
スイカの食べかす、喜んで食べています。
今年の夏はスイカを植えましたが、長雨の影響か、なかなか実がとまりません。
最新記事
すべて表示長らく更新していなくて申し訳ございません。 屋久島農園たなかんのホームページをリニューアルしました。 (実際はまだ未完成部分も多々ありますが・・・) 今後は新しいホームページにアクセスしていただけますよう宜しくお願いいたします。...
2019年収穫タンカンは完売しました。 今年もたくさんの方にお求めいただきましてありがとうございました。 また来年、美味しいタンカンに恵まれますよう、ここからの一年を頑張っていきます! これからもどうぞ宜しくお願いいたします。