検索
命の水
- mazza0014
- 2016年2月6日
- 読了時間: 1分
畑には大抵農業用水が整備されていますが、うちの畑の農業用水は前の持ち主だったじいちゃんがえっこらえっこら自分で引き込んできた水なんです。
水源は山道になっている畑よりはるか山の上の方にあります。

ここまで道路が通っていますが、ここらへんは人が住んでいないので、すでに電線はありません。 ここから崖にそって数十メートル登っていきます。

取水のためにパイプを引いています。 まだもう少し上です。

とうちゃ~く! 2mほどの小さな滝の下にあるこの場所から水をとっています。
正直、都会の水道水はおろか、屋久島の水道水より綺麗です。 普通においしい水です。
でも、屋久島は雨が多いのでこの水を畑にまく事は滅多にありません(苦笑)
友達が遊びに来る時は機会があればここに連れて行くようにしています。
ちょっとしたアドベンチャー気分を味わうことが出来ますよ。
最新記事
すべて表示長らく更新していなくて申し訳ございません。 屋久島農園たなかんのホームページをリニューアルしました。 (実際はまだ未完成部分も多々ありますが・・・) 今後は新しいホームページにアクセスしていただけますよう宜しくお願いいたします。...
2019年収穫タンカンは完売しました。 今年もたくさんの方にお求めいただきましてありがとうございました。 また来年、美味しいタンカンに恵まれますよう、ここからの一年を頑張っていきます! これからもどうぞ宜しくお願いいたします。